Interview

産休・育休からの復帰後も、
育児と仕事の両立で充実した日々を過ごしています

2009年入社(一般事務職)

本社総務部

Home/インタビュー/一般事務職/2009年 入社(一般事務職)
カミ商事を選んだ理由を教えてください。
幼い頃から煙突や工場を眺めながら育ち、地元企業の商品を使用して生活している事に何の疑問も持ちませんでした。大学在学中に地元を離れていましたが、当時住んでいた自分の生活圏にある店頭の紙製品が目に留まり、地元企業の紙製品が懐かしく感じ、そこから就職後は地元を拠点に生活がしたいと思い始めました。地元に戻ることを決めて就職活動を行う中で、その時懐かしく感じたエルモア商品を思い出し、カミ商事という会社を知って入社を希望しました。
現在の仕事内容を教えてください。
総務部では、社員の福利厚生に関する業務を担当しています。休暇制度など、社員が会社の福利厚生を適切に利用できるように日々サポートに努めています。特に育児休業は、自分が経験した事でもあるので、これから育児休業を取得しようとしている社員が不安にならないように心がけています。
また、経理関係の日々処理も担当しており、入出金の資料を元に書類を作成・集計しています。細かく集計が必要な場面もたくさんありますので、焦って間違える事が無いように毎回気持ちを引き締めて業務を行っています。
失敗したこと、難しかったこと、苦しかったことなど、どうやって乗り越えたか?エピソードを交えて教えてください。
失敗談として思い出すのは、総務部に配属になったばかりの時に、社員からの福利厚生に関する質問にすぐ返答できず、その処理にとても時間がかかってしまったことです。
私の知識不足のせいで必要な情報をすぐには明確にできず、仕事以外の事で時間を長く使わせてしまい、申し訳なく思いました。その時は、先輩社員の方にお力添えをいただきながら書類を作成し、無事に完成させることができました。必要な情報は場面によって全く違うので、その点では今も苦労はしていますが、その経験からどんな些細なことでも全て記録することを忘れず、他の方がスムーズに仕事ができるように丁寧に仕事をこなすことを今も心掛けています。
子育て中と伺いましたが、仕事との両立はいかがですか?
毎日、家と会社と子どもの預け先を行き来して、時間と疲れと睡魔と戦っています(笑)。両立できているかは自分でもわかりません。でも仕事も子育てもとても楽しいです!産休育休を取らせていただき、復帰後も私用の休みが多く本当に申し訳ないのですが、職場のみなさんはいつも仕事を快く引き受けてくださったり、たくさん助けてもらっています。そんな子育て世代に理解あるこの職場を大切にしたい。また家庭では、子どもとの一緒にご飯を食べたり遊んだりする今の時間を大切にしたいです。
この仕事の魅力は何ですか?働いていてうれしかったことや、やりがいなどを教えてください。
これから生きていく中で必要な知識や方法を、実際に経験しながら学べる点です。
今の時代、生活形態も様々です。その中でどのような法律・規定があるのか、手続きはどうすればいいのかを調べて対象者の方達にお伝えすると同時に、自然と自分の知識にもなっています。
社員の方々が安心してカミ商事で働けるように、これからも色々な知識を深めていきたいと思います。
カミ商事の魅力を教えてください。
自由な社風だと思います。カミ商事は去年からオフィスカジュアルを導入しており、その他社員のサークル活動なども積極的に支援したり、常に時代に合わせた働き方を考えています。また、育児休暇、介護休暇、時短勤務などの福利厚生も充実おり、私のような産休育休取得者も働きやすい職場だと感じています。
これからの目標を教えてください。
仕事をしている中で、まだまだ経験が足りない、知識が足りないと感じることが多いです。
これからもっと自分の知識を増やしてカミ商事の総務部の一員として認めてもらえるように頑張りたいです。
一日のスケジュール午前と午後のお仕事の流れをまとめました

AM

8:00
出社、清掃、朝礼
8:30
当日業務の確認、書類の整理
9:00
総務業務(勤怠管理/各種申請データの整理等)
11:00
経理業務(手形入金処理)
12:00
昼休憩

PM

13:00
総務業務(社会保険書類作成等)
15:00
経理業務(手形入金処理)
15:30
経理業務(日々処理)
17:00
退社
休日や、仕事が終わってから、プライベートは何をして楽しんでいますか?
今は子どもの行事ごとや遊び相手が中心です。
イベントに親子で参加して一緒に汗を流すのも楽しいし、習い事などの参観日で子どもの応援をするのも毎回感動があります。たまに自分時間を作って友人とランチをしたり、美容院に行ったりしています。仕事もプライベートもどちらも目一杯楽しむことを目標に、毎日充実した日々です。

マイナビにてエントリー受付中!

マイナビマイナビ

採用に関しての
お問い合わせはこちらから

お問い合わせお問い合わせ

totop